JF3 プチDIY エアフィルター交換!黒くめっちゃ汚れてた!

車検のときエアフィルターも後日点検になってました。 かなり昔の請求明細書には後日点検のところに価格が表示されていたのですがされなくなりました。 価格があると比較しやすいのですが、比較されないように書かないようにしているのかな? まあ自分で交換すれば作業工賃はかからないので間違いなく安くなります。

アイドリングストップキャンセラー取付ました!もっと早く取り付ければ良かった!

結論から書きます。 アイドリングストップキャンセラー最高です! もっと早く取り付ければ良かったです。 確かに乗るたびにボタンを押してオフにすればアイドリングストップをキャンセルできるんです。 たいした手間では無いとも思ってずーとボタンを押してました。 ところがです。 このひと手間が無くなると本当に快適なんですよね。 車関係以外含めてここ5年で一番満足してオススメできる商品です。

群馬名物 忠治茶屋本舗の焼きまんじゅうと佐野名物 江原商店のいもフライに驚いた!

というわけで次の目的地は群馬名物やきまんじゅうの忠治茶屋本舗です。 忠治茶屋本舗は国定忠治に縁がある建物を使ったお店です。 群馬県には焼きまんじゅうのお店がたくさんありますが焼きまんじゅうといえば忠治茶屋本舗らしいのです。 ホテルで食べた江原商店のいもフライです。 ソースがドバっとかかってます。 ただいもを揚げただけだろうと思う人が多いと思いますがこれどうなってるんでしょう? 食べた後の余韻に肉の味するんですよ。 ソースなんかな?油に染みてるんかな?とにかく美味いです。 なんで他の県では売らないのか疑問に思う美味さでした。

スポンサーリンク