今までスマホのナビを使用していました。


マグネットリング付きのスマホカバーにしマグネットでナビパネルの1DIN部分に取り付けて使用していたんです。
マグネットは落ちることも無かったしナビ画面も見やすくとても便利だったんですよね。
これがATOTO F7 WEにしたことで使えなくなりました。
ナビ画面はATOTOF7WEで見えるから良いのですが接続しているスマホの置き場が決まりません。
どうしたものかと悩んだんですよね。
新型NBOXにエアコン吹き出し口にスマホホルダー取付
悩んだ結果購入したのが

エアコン吹き出し用スマホホルダーです。
|
|
楽天で購入しましたよ。

スマホホルダーの中身は吹き出し口にがっつりロックできるような物とスマホホルダーに分かれています。

ボールジョイントになってます。
おーこれはバッチリだと思ったのですが

なんとスマホカバーのマグネット付きリング部が干渉してはまりません。

普通のスマホカバーならバッチリなんですけどね。
ここで、悩みました。
スマホカバーをマグネットリング無しのにするか、スマホホルダーを改造するか。
悩んだ結果改造を試してみることにしました。

百円ショップで粘着タイプのスマホホルダーを購入です。

右側のボールジョイントの受け部分を使います。

マグネットのみを楽天で購入しました。
|
|

粘着部をはがして脱脂しマグネットを貼り付けます。

ちょっとだけ緩い感じだったのでゴム手袋の指先を切り隙間を埋めます。

ちょっとゴム手袋がはみ出てますが緩さが無くなりました。
新型NBOX スマホホルダーをエアコン吹き出し口に取り付け



完璧です。


走行してもマグネットから落ちることなくありませんでした。
思ってた通りに完成したのでとても良い買い物になりました。
※ 商品リンクに「グーグルアドセンス」「Amazon.co.jpアソシエイト」『楽天アフェリエイト』を使用しております。